0237-53-1351
林崎甚助源重信公
林崎甚助源重信公
林崎甚助源重信公
林崎甚助源重信公
林崎甚助源重信公
居合道体験
プログラム
![top.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_cef324eb4f294b1e8d3a1bd92f852b21~mv2.png/v1/crop/x_28,y_0,w_1145,h_800/fill/w_977,h_682,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/top.png)
聖地で過ごす 真正なる時間
![居合道体験](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_f93b0dec13b24753aa7d520ff473358f~mv2.jpg/v1/fill/w_315,h_445,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%B1%85%E5%90%88%E9%81%931-A4%E3%81%9F%E3%81%A6_%E8%A1%A8%E9%9D%A2out.jpg)
![SamuraiExperienceEN](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_8a74c2f18e7d48d2843e009b34b2c106~mv2.jpg/v1/fill/w_315,h_445,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%B1%85%E5%90%88%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%8B%B1%E8%AA%9E_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.jpg)
![SamuraiExperienceCN](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_4324ee293da64a9cbefa682ee679f9a2~mv2.jpg/v1/fill/w_315,h_445,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E7%B9%81%E4%BD%93%E5%AD%97-%E5%B1%85%E5%90%88%E9%81%931-A4%E3%81%9F%E3%81%A6_%E8%A1%A8%E9%9D%A2out.jpg)
![B.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_2b61d22f26b84ba189a0ff36ea0abb52~mv2.jpg/v1/fill/w_407,h_238,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/B.jpg)
スポーツ庁,文化庁及び観光庁が推進する
「スポーツ文化ツーリズムアワード2020」
の武道ツーリズム賞に選ばれました。
居合道体験とは
![Iaido-1-7.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_61f7ec94b54348289be8bc29cad1240c~mv2.jpg/v1/crop/x_338,y_0,w_3324,h_2667/fill/w_349,h_280,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Iaido-1-7.jpg)
日本武士道の基本となった「居合道」
村山市の日本一社林崎居合神社が居合道の発祥地となります。日本刀は人を傷つけるための武器だという考えが当たり前の時代に、居合を通じて、新たな考えが生まれ、己を磨き、技術の練磨と共に精神の修養が第一義であるとされ始まりました。
何百年前から受け継いだこの居合の「道」が武士道の基本となり、日本だけでなく、世界中を魅了しました。
現代における「居合道」
居合は古くから伝えられてきた『形』を稽古します。
礼儀作法(刀礼作法)から始まり、自分で敵を想定して、決められた形の動きを稽古することで体の使 い方や刀の扱い方、どこに注意を向けるべきか、など学んでいきます。
男女、年齢を問わず、居合道を学び精神を磨きます。
![Iaido-1-17.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_b2801d8f1f6a4bafa7ac471c515a99c7~mv2.jpg/v1/crop/x_470,y_0,w_3061,h_2667/fill/w_373,h_325,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Iaido-1-17.jpg)
![3.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_92b17f043d7741efb7c704fbe765c2bc~mv2_d_2527_2433_s_4_2.png/v1/crop/x_0,y_1831,w_2527,h_446/fill/w_760,h_134,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%EF%BC%93.png)
![ZAN.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_42aae184b7334e7086bd8f28606a88f1~mv2.png/v1/crop/x_20,y_49,w_404,h_392/fill/w_227,h_220,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ZAN.png)
![180828-134.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_c9876604c2354e4cb498720c90d5ef80~mv2_d_3840_5760_s_4_2.jpg/v1/crop/x_0,y_238,w_3840,h_3803/fill/w_409,h_405,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/180828-134.jpg)
![DSC_2666.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_a335147fd5be47d3afd023c241e41f59~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/crop/x_248,y_50,w_5653,h_3925/fill/w_230,h_160,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_2666.jpg)
![44023375_706456799717150_895200069583005](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_da9e456cc33f4e20ae50b945f85f7330~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_213,h_160,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44023375_706456799717150_895200069583005.jpg)
![Sketch2.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_310517b4e49443d292eb9ffde2a556d3~mv2.png/v1/crop/x_0,y_16,w_1229,h_808/fill/w_228,h_150,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Sketch2.png)
![DSC_2674.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_db9b20d2223d41acbc54eee44f0cafe4~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/fill/w_210,h_140,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_2674.jpg)
![Untitled-2.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_5e5e265945644f6b91a3fa40e4439140~mv2.png/v1/crop/x_25,y_53,w_417,h_371/fill/w_259,h_230,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Untitled-2.png)
![88.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_63fc6b2b903147969c71542d420b87c3~mv2.png/v1/crop/x_0,y_0,w_450,h_434/fill/w_259,h_250,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/88.png)
![1542160312188.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_89c23b071a4442fd825d3469cf8d2ba8~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_199,w_1108,h_1156/fill/w_192,h_200,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1542160312188.jpg)
![1_4.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_eded2cafa6a448b2ad6c8ee4bdaaa2bb~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/crop/x_2047,y_20,w_3953,h_3980/fill/w_199,h_200,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1_4.jpg)
![1_3.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_5ab6eb4690ed4b35b14c4ccfa0fa2e41~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/crop/x_0,y_48,w_4571,h_3929/fill/w_192,h_165,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1_3.jpg)
![44023375_706456799717150_895200069583005](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_da9e456cc33f4e20ae50b945f85f7330~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/crop/x_0,y_53,w_3499,h_2935/fill/w_201,h_169,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44023375_706456799717150_895200069583005.jpg)
「村山市居合道体験」はここがすごい!
A. 居合道の聖地、日本一社林崎居合神社で体験を行う
「村山市居合道体験」は山形県村山市の日本一社林崎居合神社のすぐそばにある村山居合振武館で行われます。「居合道」の初祖、林崎甚助重信公がこの神社で修行して、「抜刀術」を編み出したところです。
居合神社は毎年日本全国から剣士達大勢訪れる、居合道の聖地そのものです。林崎甚助重信が修行したときに何を感じたか、何を考えたか等何百年の歴史を皆さんに肌で感じてもらいたいです。
B. 有段者の先生達の指導の下で体験を行う
夢想神伝流の師範と抜刀術師範の先生が丁寧に指導します。単なる居合道の動きを教えるだけでなく、動きの意味や精神面についても説明します。
先生達は長年の経験を活かし、初心者に分かりやすく説明いたします。
C. 年齢・性別問わず参加可能
「村山市居合道体験」は、男女を問わずどの年齢層の方でも体験できます。体力ではなく、精神的な面を鍛えることが大事にされている「居合道」は、負担をかけることなく誰でも気軽に体験することができます。
見学プランや体験プラン等の様々なプランをご用意して、皆さんの好みに沿って選択することができます。
D. 居合道体験で新たな自分を見つけ出す
「村山市居合道体験」は、450年前に受け継いできた「型」を学びます。礼儀作法(刀礼作法)からはじまり、「形」の動きを練習することで体や頭の使い方を学び、集中力や精神的な面を鍛えることができます。
日本刀を持って、自分の精神を見極めて、新しい自分を見つけてみませんか?
![accessmap_murayama.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_05fb527a5d3c4fbc969834e039b75c87~mv2.png/v1/fill/w_768,h_768,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/accessmap_murayama.png)
居合道体験プランと料金について
通訳が必要な場合15000円~(体験内容や時間によって異なります。)
居合抜刀術サムライ体験
(夢想神伝流の「初発刀」を習い、
試斬を見学するプラン)
◆12,000 円/人 (税別)
◆最少催行 2名より承ります
(1名は24,000円で体験可能)
◆2時間コース
◆料金に含まれるもの:
師範による居合指導料、道着上下レンタル
と着付け料、模擬刀レンタル料、試斬畳筒代、
会場使用料
◆料金に含まれないもの:
個人的諸費用、現地までの交通費、その他
上記以外のもの
◆追加オプション:
試斬 畳筒 1本 3500円
居合道体験
(夢想伸伝流の演武をご覧になり、基本の型
を体験するプラン)
◆8,000円/人 (税別)
◆最少催行 2名様より承ります
(1名の場合16,000円で体験可能)
◆2人以上のグループでお得に体験コース
◆90分体験コース
◆料金に含まれるもの:
師範による居合指導料、道着上下レンタル
と着付け料、模擬刀レンタル料、会場使用料
◆料金に含まれないもの:
個人的諸費用、現地までの交通費、その他
上記以外のもの
居合神社サムライショー
(真剣での居合の形と抜刀術のデモ見学プラン)
◆50,000 円 (税別) (40人まで同一料)
◆最少催行 40人まで受け入れ可能
◆居合道と真剣抜刀術を見て楽しむ見学コース
◆40分コース
◆料金に含まれるもの:
師範による居合演武、会場使用料
◆料金に含まれないもの:
個人的諸費用、現地までの交通費、その他
上記以外のもの
出張プラン
(全国各地に伺い、真剣による居合の型の演武や、大迫力の抜刀術デモンストレーション実演します)
◆80,000円(税別)1日
◆30分コース
◆料金に含まれるもの:
師範による居合演武
◆料金に含まれないもの:
個人的諸費用、現地までの交通費、
通訳者料費、その他上記以外のもの
居合抜刀術プライベート修行
(ディープな体験内容で居合道・
抜刀術を見学できるプラン)
◆30,000円/人 (税別)
◆最少催行 2人から承ります
(1名の場合は60,000円で体験可能)
◆5時間コース
◆料金に含まれるもの:
師範による居合指導料、道着上下レンタル
と着付け料、模擬刀レンタル料、 終了証書代、
会場使用料
◆料金に含まれないもの:
個人的諸費用、現地までの交通費、昼食、その他
上記以外のもの
![プレゼンテーション1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_a9f9345947e8476eb9b1a33c0f3a9297~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_89,w_1277,h_422/fill/w_974,h_322,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B31.jpg)
![9.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_95879f17ff5e49e7adacedd65af5df60~mv2_d_1853_1283_s_2.png/v1/fill/w_459,h_318,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/9.png)
![1542160249989.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_c79bff86581049848dda627a91329231~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_95,w_1478,h_1002/fill/w_467,h_317,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/1542160249989.jpg)
![DSC_2659.jpg](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_b37f3722a4484b7f9ff431c49078f9da~mv2_d_6000_4000_s_4_2.jpg/v1/fill/w_459,h_306,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_2659.jpg)
![Sketch7.png](https://static.wixstatic.com/media/fd8819_f04ed7dae7054f248d253797b7062053~mv2_d_1763_1214_s_2.png/v1/fill/w_444,h_306,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/Sketch7.png)